※当サイトのリンクには広告が含まれています

資格

ビルメン5点セットとは何?【4点セットの上位版!?それとも・・】

ビルメンは資格取得も立派な仕事の内です。

ビルメンの資格についてネット上を見ているとビルメン5点セットという言葉を目にします。

この記事ではそんなビルメン5点セットについて徹底的に解説しています。

  • 5点セットってどんな資格なの?
  • ビルメン4点セットとは何が違うの?
  • 揃えるのは難しいのかな?

上記のような疑問をお持ちの方は是非最後までご覧ください。ではさっそく見ていきましょう!

ビルメン5点セットとは一体何?

ビルメン5点セットって何のことなのかな?
ビルメン4点セットに新たな資格を1つ追加したものをビルメン5点セットって言うんだよー
ビルメン君

ビルメン4点セットはビルメンの基礎的資格のことを言います。ビルメンになった人が最初に取得を目指す資格です。ビルメン4点セットが分からないという方は先に下記記事をご覧ください。

猿でもわかる!ビルメン4点セットとは何か徹底解説!

続きを見る

ビルメン4点セットにプラスαの資格を加えたものがビルメン5点セットなんです。

つまり【ビルメン4点セット+〇〇〇】=【ビルメン5点セット】ということです。

その〇〇〇の資格と言うのが・・・・ 消防設備士です。

建物には火災や地震などの災害対策の為の消防設備が設置されています。特に最近では東日本大震災など災害も多いのでビルのオーナー様も災害対策に力を入れています。

そんな消防設備の点検や整備ができる消防設備士の需要はビルメンでも高まっています。

消防設備士は全部で8種類に別れています。

  • 甲種特類- 特殊消防用設備等
  • 甲・乙種第1類 - 屋内消火栓設備、スプリンクラー設備など
  • 甲・乙種第2類 - 泡消火設備
  • 甲・乙種第3類 - ハロゲン化物消火設備、粉末消火設備など
  • 甲・乙種第4類 ‐自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備など
  • 甲・乙種第5類 - 救助袋、緩降機など
  • 乙種第6類 - 消火器
  • 乙種第7類 - 漏電火災警報器

この8種類の中でビルメン5点セットの中に入る資格が4類の自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備などを点検できる消防設備士甲種・乙種4類です。

火災感知器はほとんどのビルに設置されている為ビルメンとして関わることが多いので消防設備士甲種・乙種4類はかなり需要があります。

ビルメンの基礎的資格であるビルメン4点セットにこの消防設備士甲種・乙種4類をプラスしてビルメン5点セットと呼ばれています。

まとめるとビルメン5点セットとは以下の5つの資格のことを言います。

ビルメン5点セット

  • 危険物取扱者乙種4類
  • 2級ボイラー技士
  • 第二種電気工事士
  • 第三種冷凍機械責任者
  • 消防設備士甲種・乙種4類

消防設備士甲種・乙種4類とは

消防設備士甲種・乙種4類ビル内の自動火災報知設備、ガス漏れ火災警報設備を点検することができる資格です。

ビルには消防法で決められた数の自動火災報知設備が設置されています。私たちビルメンが点検する場合もあれば専門業者に点検を委託している場合もあります。自分たちで点検しなくても知識として自動火災報知設備のことを知っておく必要がありますし感知器の不良があれば交換したりもします。その為、消防設備士甲種・乙種4類はビルメンには重要な資格なんです!

消防設備士は甲種と乙種に別れているのですが甲種は工事、整備及び点検までおこなうことができます。乙種は整備及び点検のみおこなうことができます。

ビルメンの場合は工事までおこなうことはないので乙種4類で十分だと思います。

しかし、甲種と乙種では試験内容が少し増えるだけなので甲種で取っちゃう人も結構いますよ!私も甲種4類で取得しましたよ。

甲種で取った方が資格手当の額が高かったのと試験内容もあまり変わらないので甲種で取得しました。

消防設備士4類の難易度

取得難易度

消防設備士4類の合格率は平均して30%~40%くらいです。難易度的にそこまで難しくありませんよ。

第三種冷凍機械責任者の方が難しいよ!

同じビルメン5点セットの第三種冷凍機械責任者の方が難易度は高いイメージです。

余裕を持って2ヶ月くらい前から問題集を解いていれば受かるレベルの資格だと思います!

甲種4類は少し厄介!?

甲種4類の方は乙種にはない製図の問題が出題されます!

製図の問題とは実際の図面に感知器を設置していく問題です。面積に対して何個感知器が必要なのかをしっかりと覚えないといけないので乙種より少し難しくなります。

しかし、基本的には乙種の延長線上の知識なのでちゃんと勉強していれば受かりますよ!

ビルメン5点セットを取得するメリット

ビルメン5点セットを取得するメリットは多く分けて3つありますのでご紹介します。

資格手当が増える

ビルメン4点セットからビルメン5点セットにパワーアップすると資格手当が増えます。

ビルメン4点セットの資格手当が5,000円~10,000円くらいの会社が多いです。

詳しくは下記記事をご覧ください。

ビルメン4点セットを取得すると年収がアップする3つの理由とは

続きを見る

ビルメン5点セットで新たに加わる消防設備士甲種・乙種4類は1,000円~3,000円の資格手当が支給されるケースが多いです。

私が勤務する系列系のビルメン会社では

  • 乙種4類:1,500円/月
  • 甲種4類:3000円/月

の資格手当が支給されています。

ビルメン5点セットを取得していると月で11,000円も資格手当が貰えているので年収もその分上がりますよ(^^♪

転職に有利

ビルメン5点セットを取得していると転職において有利になります。

ビルメン4点セットの危険物乙4、2級ボイラー、電工2種、3種冷凍を取得していることでビルメンの基礎は理解できている証明になりますし、それに加えて消防の知識もあるということも証明できるので転職においてアピールすることができます。

消防設備士には資格手当を支給してしっかりと評価している会社も多いのでビルメンで転職する際は持っていると有利です。

実際に転職を考えている方は下記記事もご覧ください。

ビルメン(設備管理) 転職にオススメな転職サイトとエージェント

続きを見る

更なる資格 ビルメン3種の神器へ

ビルメン5点セットを取得した方はさらに上の資格を目指す方も多いです。

それが【ビルメン3種の神器】です!

ビルメン3種の神器と呼ばれる建築物環境衛生管理主任技術者(ビル管)、第3種電気主任技術者(電験3種)、エネルギー管理士はビルメン5点セットの資格と比べると難易度は上がりますが取得できればビルメンとしてキャリアアップが可能です!

現場の所長になりたい方や大手の系列系ビルメン会社に確実に転職したい方は頑張って目指しましょう!!

終わりに

この記事ではビルメン5点セットについて解説してきました。

基本的にはビルメン4点セットと変わりません。

近年需要が高まってきている消防設備士4類をビルメン4点セットにプラスしてビルメン5点セットと呼んでいます。

消防設備士4類の難易度はビルメン4点セットの資格と大差がないレベルなのでサクッと取得して資格手当をもらっちゃいましょう(^^♪

ビルメンの資格についてもっと知りたい方は下記の記事もご覧ください↓

【資格一覧】永久保存版!?ビルメンの資格完全まとめ

続きを見る

-資格
-,